SSブログ

年長からのもじの取り組み④漢字 [年長児の取り組み]


kanjidolill1.jpg先日からの続きで、5~6歳の頃の文字(国語)の取り組みです。 

ひらがな・カタカナを書く練習の他に、いよいよ漢字の書き取りもスタートです。

さ~て。ちょっとハードルが上がってきましたよ~(・∀・) 

果たしてうちのいちごちゃんは大丈夫でしょうかねぇ~。




漢字については年中の時に、読むことを始めてます。
(参考 当ブログ記事:年中からのもじ練習(5歳)② はじめての漢字 参照)


年長からは、その漢字を書けるように練習し始めたんですよ。 

毎週レッスンで、1年生の漢字を2つずつ、練習します。 

そして、宿題プリントでその漢字のプリントをいただくんですが、

それをカットしてノートに貼り、それをおうち取り組みとして練習デス。


そのノートがこちら。

kanjinote1.jpg 

中はこんな感じ。

kanjinote2.jpg 

 プリントの漢字はこれくらい大きいんです!ノートの4分の1くらいあるよね。 

何度も練習したので、ノートがバラバラに!  ボロボロです(^▽^;) 

kanjinote3.jpg

そして幾通りかの読み方が書いてあるので、それもちゃんと読んでからなぞり書きです。 

うちでは、必ずなぞってから、空欄に書くようにしてました~。

kanjinote4.jpg

空欄が埋まっても、なぞります。

kanjinote5.jpg 

なので、真っ黒になるまでなぞるんです。 

手の側面も黒くなっちゃいました(^▽^;)アハハ

他に、前からやっている、壁に貼った一覧表を読んだり、カードを使ったりして読みは続けてますが、基本的には、このノートで書く練習。 



オリジナルでノートを作るときは、お手本の漢字をグレーの水性ペンで書くといいですよ。


でも、飽きてくるので、他に市販のドリルも使ってみたよ。

選んだのは幼児用! 

ダイソー はじめてのかんじ

kanjidolill1.jpg

最近はちゃ~んと幼児用の漢字ドリルもあるんですよー。 

しかも100均!侮れないっ!

これを選んだ理由は、漢字びっしりってものじゃなかったから。

kanjidolill1-2.jpg

漢字の成り立ちなど、「へぇ~」っていうところから入るタイプなの。

実際、書くところは少ない。 入門編として最適かな?と思います。

全体にはこんなコンテンツです。

kanjidolill1-3.jpg

ドリルとしては物足りないかもしれませんが、初めの1冊としては十分じゃないでしょうかね。

楽しく取り組めそうでしょ。 



次はこれ!受験研究社 幼児のおけいこ かんじ

kanjidolill2.jpg

これのポイントは七田のほどではないが、お手本の漢字が大きい

読み方も全部ある

書き順がある。

練習のマスが多い。 

kanjidolill2-2.jpg

お値段お手頃♪380円(税抜き) 

ただし、38文字しかない。

kanjidolill2-1.jpg

でもまぁ、なんならこれを拡大コピーしてノートに貼れば、私が作ったノート同様、いやそれ以上のものになるかも。デス。

それに、できたよシールもあるので、いいですよ!

とにかく、小さいうちはシール必須ですね~。 ご褒美シールでやる気もアップです。

幼児のおけいこ 6 かんじ

幼児のおけいこ 6 かんじ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 増進堂・受験研究社
  • 発売日: 2011/06
  • メディア: 単行本


他に、こういうのもオススメ♪

はじめてのえんぴつちょう4・5・6歳 やさしいかんじ
(東北大学教授 川島隆太 監修)

はじめてのえんぴつちょう やさしいかんじ (はじめてのえんぴつちょう4・5・6歳)

はじめてのえんぴつちょう やさしいかんじ (はじめてのえんぴつちょう4・5・6歳)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2011/03/18
  • メディア: 大型本


こちらのお薦めポイントは、

お手本の漢字が大きい

書き順が書いてある

イラストで漢字のイメージをつかめる

練習用のマスも多め

残念なのは、、、

全部で40字だけ

読み方が少ない。
例えば、「水」は「みず」しか書かれてない。水曜日の「すい」も書いといてほしいな。


そして、そろそろ覚えたかな~って頃に向いてるのが、このドリル。

ダイソー 学習ドリルシリーズ かん字

kanjidolill3.jpg

一般的なドリルです。 

でも。100円商品!!

しかも!こちらは1年生の漢字(80字)がすべて揃ってます。

そりゃそーか。1年生用だもの。

kanjidolill3-1.jpg


マス目がやや小さいかな?ということなら、こちらも拡大コピーをお薦めします。

そしたら何度でも使えるし♪ ただ、コピー代が高くつくかもですが。

こういう市販のドリルを選ぶときに、もうひとつ大事なポイント。

開きやすいもの 

を選んであげてくださいね。使いやすいですから。

今回ご紹介したのは、開きやすいのでお薦めですよ(^_-)-☆




漢字の書き取り練習は、とにかく練習がメインなので、毎回覚えたかどうかのチェックは不要だと思います。 

結果は焦ることないですから。 




ただねぇ~。


うちの場合は、やっていても、ど~もただ書いてるだけな気もしてきて・・・。

年長も終わりに近づいてきた3学期ごろ、

かる~く「テストしてみようかね~(^^)」って宣言してみたんですよ。

そしたら「え?うん、たぶん大丈夫」って返事だったので、

やってみたら・・・6割くらいの出来栄え。 


う~ん。微妙だ。。。 


本人も、読めてるから書けるんだと思っていたようで、

「あれ?あれ?」なんていいながらテストにトライしてまして。自覚したようです。(-_-)

テストして良かったのかも。逆にやる気が出てきたみたいなんです。


出来なかった字をまた何度もなぞり練習。 

9割くらい出来るようになってきたんで良しとしました(^^) 


まぁ、ここまでできたらそのうち覚えるでしょ。とね。

漢字はこれから長~い付き合いになりますからね(^_-)-☆

     [かわいい]   [かわいい]   [かわいい]

余談です。

先日、主人の実家へ行った際。庭(ほとんど畑)に野生の雉が来ました。

kiji.jpg 


田舎なもので、いつものように「ケケーン ケケーーン」と鳴いてるな~と思ってたんだけど、あんまり近い気がしてダイニングのカーテンを開けると、庭からこっちを見てまして。

なんだか、「誰か来たのか?」みたいにこちらを向いてたので、

「写真写真!」と取り出そうとしてると、

「おう、お前か。ならいいんだ。」と納得してテケテケ・・と歩いて離れていきました。

だから、歩いて向こうへ行くとこしか撮れなかったんですね~(^^ゞ




スポンサードリンク



nice!(63)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 63

コメント 8

センニン

おはようございます。
ラッキーでしたね。
今度はきびだんごを用意しておきましょう。
犬と猿も...。
by センニン (2016-05-15 08:17) 

アニ

はじめましてアニと申します。
先日は訪問&nice!ありがとうございました。
これからおじゃまさせていただきますので
どうぞ宜しくお願い致します(^o^)
by アニ (2016-05-15 10:41) 

みかん

>センニンさん、
コメントありがとうございます♪
あははっ(^◇^)そうですね。犬はともかく、猿は・・。
by みかん (2016-05-15 13:12) 

みかん

>アニさん、
コメントありがとうございます♪
嬉しいです!(*^▽^*)
こちらこそ、よろしくお願いします。\(^o^)/
by みかん (2016-05-15 13:20) 

kiki

よく撮れましたね〜
弘前市の住宅地で、雉に遭遇したことがあります。
目の前を左から右へ、素早く通り過ぎました(笑)
by kiki (2016-05-15 16:19) 

みかん

>kikiさん、
コメントありがとうございます♪
カメラを構えてる時には来てくれないんですよね~(^▽^;)
すぐどっかへ行っちゃう(^^;)
by みかん (2016-05-15 20:22) 

釣り好きアウトドアマン

最近の100均は侮れませんね。漢字のドリルまであるとは…うちの子にはまだ早いですが、時期が来たら探して見ます^
野生のキジが来るとは、良い環境ですね。流石に都心部では見ることは出来ないT_T;羨ましいです^
by 釣り好きアウトドアマン (2016-05-15 21:28) 

みかん

>釣り好きアウトドアマンさん、
コメントありがとうございます♪
そうなんですよ!他にもいいドリルがあるので、またご紹介しますね(^^)
雉、珍しいでしょう?^^
のどかな、風景です(^ω^)
by みかん (2016-05-15 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。